今年はサワラ好調 |
柏崎にて50~60cmのサワラを4匹GETしたとの事です
そうそう、金曜日に「親知らず」を抜きました
まだ傷口が痛みます
良くなったら俺もサワラ釣りたいです
オヤジは明日、発眼卵放流で銀山の北ノ岐に入ります
Bench.Jr

カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2009年 11月 30日
昨日、「南雲師匠」から写真が届きました
柏崎にて50~60cmのサワラを4匹GETしたとの事です そうそう、金曜日に「親知らず」を抜きました まだ傷口が痛みます 良くなったら俺もサワラ釣りたいです オヤジは明日、発眼卵放流で銀山の北ノ岐に入ります Bench.Jr ![]() ▲
by greasedline036
| 2009-11-30 17:09
| ソルトウォーター
2009年 11月 22日
奥只見でイワナの発眼卵放流を行います
会員の方でお手伝い出来る方、ご連絡下さい 日時: 12月1日(火) AM10:30集合(天候次第で予備日12月2日) 集合: 銀山平 北ノ岐川 監視小屋前 「自分で責任を持って参加できる方」 放流予定場所: 北ノ岐川支流(蛇子沢) ※当日は積雪も予想されます 自信のある方、やる気のある方のみとさせて頂きます 用意する物: ・防寒着(雪の中をラッセルする可能性有) ・ウェーダー(胴長靴) ・お弁当 お問い合わせ: 「奥只見の魚を育てる会」事務局 奥只見山荘 025-795-2239 「奥只見の魚を育てる会」 副代表 池田修まで 025-792-2971 ![]() 奥只見 北ノ岐川の大イワナの群れ ▲
by greasedline036
| 2009-11-22 15:36
| 奥只見
2009年 11月 19日
歯が痛くて歯科医に行ったが、虫歯ではなく
突然、40度を超える発熱でダウン 病院で検査をしたが「インフル」でも無く・・・・ 白血球の値が異常に高い・・・ 結局「親知らず」がこじれての感染症と判明 腫れが引いたら近々治療とのこと・・・トホホ おかげで昨日の「村上の荒川」へサケ釣りは中止 代打で「おやじ」が出陣したが、これがまた あいにくの「冬型」と増水に痛めつけられて撃沈 「鮭もほとんどいなかった」との事 しかし、荒川漁協の話では河口の刺網に午後になって この秋で一番の数の鮭が入ったとの事 今週末からは良さそうですヨ! そうでした、木戸川の鮭の寒風干しを作りました そろそろ完成かな・・・酒のさかなにそのうち「おやじ」と一杯やろっと Bench.Jr 突風、雨、あられ ![]() なかなかの出来栄え ![]() ▲
by greasedline036
| 2009-11-19 15:49
| フィッシング
2009年 11月 12日
少し気が早いかもしれませんが納会のお知らせです
だれでも参加できますが人数に限りがありますので お早めにお申し込みください 今年の自慢話や来年の抱負など・・・ くだらない話の方が多いですけど 気の合う仲間の納会です ![]() 日時: 12月19日(土) PM6:30~終わるまで 場所: もちろん「やまに」 参加費: なりゆき(いつもくらい)円 ※ テーブルは予約済みです テーブルの関係上なるべく早めにご連絡下さい オノちゃん&ツカちゃん、待ってますよ! ▲
by greasedline036
| 2009-11-12 17:09
| フィッシング
2009年 11月 05日
11月4日(水) 「オヤジ」の古くからの釣友であり、良き先輩の「小池さん」からの
お誘いもあって福島県は木戸川へサケ釣りに行くことができました 出発時、魚沼はあいにくの雪模様 一抹の不安を抱きながら磐越道を一路、太平洋側へと車を走らせた 夜が明けると心配をよそに、素晴らしい晴天に恵まれ、存分にサケ釣りを楽しみました 水位が低く、食い渋っていましたが 午後に「オヤジ」の「ウケクチ用イントゥルーダー」が爆発! 1時間に6匹も連続ストライク! 途中、木戸川漁協の鮭漁の見学も・・・ また行きたい Bench.Jr でした 木戸川の鮭漁 ![]() 小池さんのファイト ![]() 見事な魚体 ![]() Bench.jr ファイト GLT14'0" ![]() 「オヤジ」ファイト RT15'1" ![]() ![]() ▲
by greasedline036
| 2009-11-05 14:59
| フィッシング
1 |
ファン申請 |
||